[前のページ
]
[目次
]
[次のページ
]
9.3.1 検出するモニタイベントを設定する
検出するモニタイベントの種類やその閾値は、[ホストのプロパティ]ダイアログで行います。設定はネットワークインタフェース毎に行います。
方法
- 設定権限がない場合は、設定権限を取得します。
- [ホストのプロパティ]ダイアログを開きます。
- [エキスパート]タブをクリックします。
- 設定したいインタフェースをクリックします。
- 検出したいイベントの[検出]カラムのチェックボックスにチェックを付けます。
-
次のイベントを検出する場合は閾値も入力します。
- TCP window frozen
- TCP long ack time
- TCP connection table threshold over
- MAC traffic under threshold
特定の条件を満たすときのみイベントを検出したい場合には、イベントフィルタを作成して適用します。
方法
- フィルタエディタを開くか、[イベント]カラムを右クリックして[フィルタエディタ(F)...]を選びます。
- [
イベントフィルタ]を作成します。
- 検出条件を設定したいイベントの[イベント]カラムを右クリックし、フィルタを選びます。
関連項目
[前のページ
]
[目次
]
[次のページ
]