[前のページ
]
[目次
]
[次のページ
]
7.7 設定権限の取得と開放
次の操作を行うには設定権限が必要です。
- インタフェースのエントリのラベルを登録する
- インタフェースを有効にする、または無効にする
- モニタをリセットする
- ログの設定およびログの出力の開始と停止
- 連続キャプチャ機能の設定および連続キャプチャの開始と停止
- 連続キャプチャフィルタ、連続キャプチャ開始トリガ、連続キャプチャ停止トリガを適用する
- モニタのエキスパート機能を設定する
- 通知機能を設定する
- SNMP機能を設定する
設定権限を取得する
方法1
- [ホストのプロパティ]ダイアログを開きます。
- [取得(G)]ボタンをクリックします。
方法2
- インタフェースセレクタウィンドウ内のホストのエントリを右クリックします。
- [設定権限を取得(G)]を選びます。
設定権限を開放する
方法1
- [ホストのプロパティ]ダイアログを開きます。
- [解放(R)]ボタンをクリックします。
方法2
- インタフェースセレクタウィンドウ内のホストのエントリを右クリックします。
- [設定権限を開放(F)]を選びます。
注
- 設定権限を取得できるのは、他のASTEC Eyesが設定権限を持っていない場合だけです。
- 設定権限を持つホストのアイコンの左上には☆が表示されます(
)。
[前のページ
]
[目次
]
[次のページ
]